初めて読まれている方で、メルマガをご希望の場合には、登録フォーム、または癒しのサロンobalteの公式LINEへご登録をお願いします^^
【メールマガジン登録フォーム♪】

@089aizbv

「明るい未来流れを、ジブンで」
*◇* ━━━━━━━━
【カラダとココロのオブラート通信】
2025-2-11. vol.139
** ━━━━━━━━━ **
https://oblate.yu-yake.com/
晴れの日が多く、日差しに力強さを感じるようになりました。
2月3日に立春を迎え、2025年が本格的にスタートです。
本日も、ゆるっとよろしくお願いいたします。
*メルマガ解除フォーム、メールアドレス変更フォームは下にございます
--------------------------------------------------------------------------------------
*◇* 大学に通うことになりました&薬用美白美容液&化粧水セットのご案内 *◇*
--------------------------------------------------------------------------------------
先月のメルマガで、ちょっとしたチャレンジをしているとお伝えしておりました。
上智大学グリーフケア研究所のグリーフケア人材養成講座への受験をしまして、
この4月から上智大学に2年間通うこととなりました。
犬るいの喪失体験を経て、さまざまな本を読んでいる中で
自分が大きなグリーフを抱えているということを知りました。
自分のことがよくわからないまま過ごしていたとき、
臨床や学術的なスピリチュアルがあること、
そしてグリーフケアというものがあると知ったのが昨年の9月でした。
(それまでは、スピリチュアルとは、スピ系と言われる本を中心に読んでいました)
この講座を知ったとき、子どもに学費はかかるし、
私が学んでいる場合か?と、自分のために学ぶということに躊躇はありましたが、
受験をしないという選択ができませんでした。
なぜか言葉では表現できないくらい、あ、私はやるんだ、受けるんだと。
受験する方は、医療関係者、宗教者、医者の方が多いようで、
倍率も高かったため、合格したら伝えると決めて、夫には言わず(笑)に。
小論文、自己紹介、志望動機を事前に送って、書類審査と面接がありました。
大学受験面接、就職活動面接以来のとてつもない緊張で、
体はカチコチ、そして前日はあまり眠れず。
面接では、志望動機として、どうして「上智のこの講座」で学びたいのですか
とはじめに聞かれました。
これは用意していたので大丈夫でしたが、
そこから自身が書いた小論文を掘り下げた質問となりどんどん深くなっていき、
・あなたにとってスピリチュアリティとは何ですか
・心の痛みとスピリチュアルペインはどう違いますか
など、全く準備していないことを聞かれました。
答えのないものを自分なりに言葉でつなげていく。。。
準備していないからその場で考えて答えることばかりで撃沈、燃え尽きました(笑)
受験の後は、放心状態で何もできず。
あとは神頼みのような、犬るい頼み、るいにお願いする^^
半分以上が落ちる狭き門。合格通知をいただいたときには、手が震えました。
夫にも無事に伝えて、入学手続きを進めています。
通学は月2回程度、週1夜にオンラインでの講義のため、サロン活動はあまり変わりません^^
自分がこのような道に進むということが、いまだに信じられません。
それだけ、犬るいのことは、私に大きな変化をもたらしたということ。
導かれるとはこういうことだな、と思っています。
なんだかわからないけれど、そちらに行かない選択が取れない。
「道」とは頭で考えるものではない、これこそが大いなるものによる導きなのだろうな。